洗面台照明のLED化


 とまった日数がある今回の冬休み、早速いくつかある宿題に取り組みます。

 まずはこちら、近ごろ特に暗くなってきたので何とかならないかという案件。


 用途的に点灯時間は長くないものの、蛍光灯をほぼ10年間も未交換なら仕方ありませんねぇ。いつのまにかみすぼらしく黒ずんでしまってます。


 普通にただ蛍光管を交換するのも面白くないので、いつものようにソケット化。


 ありゃ、真ん中にしたつもりが偏ってしまった! (^^; でも家族の誰もそこは全く気にならない、それよりメッチャ明るくなって良い感じとのことですので、当分はこの状態で。もう少し寄せて2灯でも良かったかな…気が向いたらやり直しましょう。

 ちなみに、元々18W×1だったので本改造後(6.8W×3)は若干の電気代upになります。

コメント(2)

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

うちでも、洗面台の蛍光灯も暗いんですが、その場所の天井照明が最初暗く、数分でだんだんと明るくなる、という変な現象の申告があり、調べると昨年中華製の安い12Wくらいの暖色LEDボール電球に換えたそうなんですが、それが良くなかったようで、T芝の9W LED電球に換えたら明るくなり、照度の変化も無くなりました。

ついでに洗面台の水の出が悪く、湯沸かし器がONにならず、なかなか温水が出ないと言われ、プライヤーで水の出口を回して外してみるとステンレスメッシュにカルキが付いて塞がり掛けていて掃除したらOK。

さらにキッチンの水の出が(同上)でこれもメッシュを掃除したらOKで、正月は色々やらされましたw。

洗面台の蛍光灯(直管で10Wくらいかな)も同じ形のLEDにしようと計画しています。

1月25日-27日は参加するつもりです。お手柔らかにw

β教粗さま、あけましておめでとうございます。こちらこそ、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。お休み中にいろいろなさったようですね!

 LEDでも怪しいものは寿命が短いとかいろいろあるんだそうですね。どっちにしても中華製なんでしょうけど、メーカの看板を背負ったものはさすがに品質管理が違うのかな。我が家の場合、某北欧家具店へ行ったとき適当に買いだめしてますが、今回は最寄りのホームセンターで購入したのでその家具屋さんほどは安くありませんでした。

 そういえば水回り、こちらも年末に分解清掃しました。場所によってはカルシウムのようなものがこびりついてて結構手こずりましたが、お陰さまできれいになりました。

 月末のイベント、こちらこそお手柔らかにお願いいたします。ほとんど何の効果もないと思いつつ、それに向けてせこい作業をチマチマやっておりますが、果たして…(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2020年1月 2日(木) 17:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「謹賀新年」です。

次の記事は「CP310X DCジャックの改造」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。