今さらWindows10への移行作業

 初いろんな不具合があるなんて聞かされてたこともあって、できるだけ期限ギリギリまで引っ張ろう…で、気づけばギリギリどころか期限が過ぎてしまいました(^^;

 我が家では常時使ってる個体のうちWindows7機は6台。とりあえずあまり差し支えなさそうなものから順番に。

 事前の情報で、正規のライセンスもの(当然ですが)なら今でも無償でいけるとのことでしたので、ありがたくそちらを利用。なんでもUSBメモリだと有無を言わせず全体を即フォーマットして専用メディアにしてしまう(!)とのことで、それはかなわんのでISOファイルを落としてDVDに焼くことに。これがまた混んでるのかなかなか進まず一苦労で、朝まで放置してようやくゲット。
 ところが…いざ焼こうとすると、ファイルサイズがでかくて普通のDVD-Rに入らない(気づくのが遅い)。DLなんて使ったことないけどと思いながらメディアを買いに行くと、今さら需要がないのか一枚では売ってないんですね。仕方なくその複数枚セットのものを購入し、なんとか無事DVDの形に。(今考えたら、適当な容量のUSBメモリの方が安かったような…)

 ここまでくればあとは簡単、ただクリックしていくだけ。とりあえず4台まで移行完了。(あとの2台は考え中) 以下は個人的な所感やメモなど。

・言うほど違和感はない。というか、慣れるしかないし。
・ややこしいものを入れてない個体から進めたこともあり、動きがおかしいようなことは今のところない。
・一部の古めなソフトはあらかじめ警告が出て、その通りに消される。息子が使ってたgoogle IMEもそれに該当したのはちょっと意外。
・いろいろ制限してあった子供のアカウント、その制限が一切合切消える→我が家的には結構な大問題。実はこれ事前の情報で分かってたが、ローカルアカウントでも設定できるとの情報もあったので淡い期待もあった…新たにアカウントを作ればできるのかも知れないが、今までのものを消すのはさすがに忍びないので却下、今のところは制限なしで使っている。いやー、これは引き継いで欲しかったな…このための代替ツールを何年か前に見つけたような気がするが、改めて探すも発見に至らず。
・MS Edge、IMEを変に制御するとかその他諸々、なかなか慣れにくい(例えばこんなこととかこんなこととか)。今まで常時はVivaldi、cookieの必要なページはMS IEと使い分けてきたが、IEの代用としてなんとか慣れていかなくては。と思ったら、比較的深いところにひっそりとMS IEが生き残っているのを発見。この記事はそれで書いてる。 どうもIEでは何かのタイミングで動きがおかしくなることがあり、とりあえず使うのをヤンペ。ブログはVivaldiのcookieを一時的に有効にして書くことに。
・ただしEdgeでは、Vivaldiで便利に使ってるuBlock Origin用意されているのは大きい。IEにはこれがないが、あるとないとで大違い。
・休止モードへの入りが異様に速い。これはいい! アイドル中にチマチマ書き込んだりしてるのかな。
・フォントがちょっと…入れ替える方法もあるそうだが、さほど差し支えるわけでもないのでとりあえず今のままで。
・忌まわしきCapsLockの無効化も忘れたようなので、こちらを再度適用。
・お好みに合わせて、「設定」-「個人用設定」-「色」-「アクセントカラーを選ぶ」で「背景から自動的に〜」をチェック。さらにその下「以下の場所にアクセントカラーを〜」の二つともチェック。

 いずれにしても今さら感満載ですが…(^^;;;


 2/1追記 : せっかくですから(なにが?)、これも入れておきます(^^)

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2020年2月 1日(土) 22:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「今回は不参加」です。

次の記事は「カーナビ入れ替え」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。