切り忘れ防止タイマの改造-企画倒れ編

 しいブログへの投稿に慣れる意味も含めて、企画倒れネタ。

 こちらで製作したタイマ。以来別の用途(マスクの滅菌)で大活躍なんですが、やっぱり不躾なブザーの音を何とかしたいなと画策しまして。ベルはすぐゲットできたものの、小さくて手軽そうなソレノイドはずいぶん探しましたよ…

 こうすれば確かに鳴ることは鳴るけど、素人には物理的な配置がかなり難しい…別電圧を作る必要があることも含め、相当かさばるようになってしまうので、あえなく却下→標題の結果となった次第(^^;

コメント(3)

ふと思ったのですが、100Vリレーと壊れたACアダプタで電源を作ったらいいと思います。
そうしたら、別電圧の問題は解消だと思います。
でも、物理的な配置は...

そういえば,,,,,,,
Trx2でマルチバイブレーターーを作ってそれをスピーカーに繋げたらいいのでは??と思いました。
そしたら簡単に音量調節もできますし、小さくすればスピーカーの上に...ともできるかも知れません。

別電源問題は未解決ですが^^;

 適当な(小さい)ACアダプタを流用するというのはありでしょうね。自分でも以前の製作でそれをやったことがあります。その時は単に手抜きをしただけでしたが。
https://www.2333.net/~ji3kdh/weblog/archives/2018/11/_36.html

 ご提案いただきました通り、最初から直流で構成していれば、たいそうなタイマやリレーを使わずともコンパクトに仕上げられたんでしょうけど、なぜかAC100V限定という縛りの中でやってみたくなりまして、こんなことになった次第です。
 直流でやってたら、例えば残り○○分なんて表示も欲しいですし、それはそれでいろいろ遊んでしまいそうですね。
 で、結局毎日使ってることもあってブザーの音には完全に慣れてしまいました(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2020年9月 6日(日) 11:05に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「入手しただけ」です。

次の記事は「画面上より印刷物?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。