CQWW-CW 2022 @SA10L

 に一度の大イベント
 もちろん月曜日までしっかり休みを確保してあったんですが、今年は諸般の事情により自宅の仮設アンテナで10mに参加しました。


 ちなみにこちらがそのアンテナ。
 日曜昼間に用事があって外へ出たとき、ついでに地面から見上げて撮影。仮設とはいえいい加減さがバレバレ。
 こんなのでどこまでやれるか、以下曜日はJST、zつきの時刻はUTC表記でダラダラと。


<土曜日>
・直前の2350zから聞き始める。W6が聞こえるけど弱い
・00z、全体的に弱いまま。レポートに合わせていろいろ聴きに行くも、そもそも聞こえない信号多数(当たり前)
・15分以上経ってから見つけた9M6NA中村さんと無事QSOできて、ようやく今年もスタート
・LUが聞こえてくるが、弱い
・KH7MはなぜかTUを打たずいきなりKH7Mと打ってる。あり?
・E2A上手いですなぁ
・この朝のWは結局1QSOのみ…
・CNと3B8がLPで薄~く聞こえるが、当然ながらとても呼ぶまでに至らず
・03z、LUやCXがまだ聞こえる
・0340z、レポートされる前にA4を見つけるが、飛ばなすぎてできず
・バンドマップが賑やかなので、生存時間を30分→20分にしてみた。これがいい感じ
・KH8が聞こえるが我が家から不得意方向のためか、弱くて呼べない
・0440z、UA-EUが聞こえ始める。05zになってQSO…あれ、今回UAは普通の扱い?
・05z過ぎ、遅めの昼食のために一時離席
・06z過ぎに復帰、すでにzone15が聞こえてる。その時点では飛ばず、0640z頃にぼつぼつリターンが来出す
・08z、zone14が複数聞こえるも弱い。DLが一局できたのみで、EAやPAができそうな強さだったにもかかわらずダメ
・08z過ぎ、急にコンディションが落ちた
・08z半ば、ほぼフェードアウト…と思ったらEAが一局だけメッチャ強く聞こえだし、ひょっとしてと呼んだらできた!
・その後は落ちきってしまい、土曜日終了。左上の画像はその時の様子
・ちなみにその後ちらちら聞いてみるが、09z半ばはVKやKH2が強く聞こえたりしてた


<日曜日>
・21z、まだ早すぎた模様。ちなみに当地の日の出は2140z
・21z半ば、CXが弱く聞こえる。クラスタ様々
・ZPができそうな強さなのにできない
・PJ2がちらっと聞こえるがとても呼ぶまでに至らず
・22z、OAやHRが強く聞こえるのに飛ばないのは相変わらず。それどころかいくつも聞こえるPYにすら全く相手にしてもらえない
・22z半ば、やっとzone4ができる。なおzone5は全く聞こえず
・D4がLPで薄く聞こえるが、もちろん呼ぶまでに至らず
・その後突然忙しくなってきてメモを取る暇もない。ケータリングしてくれた朝食をありがたくいただきながら格闘
・00z、ガクッと落ちる。左上の画像はその時の様子


・その後まだ聞こえてるWの西海岸を拾いつつ、ダラダラと過ごす
・0120z、KH8が相変わらず弱い。できたらバンドニューなんやけどなぁ…
・と思ってたら02z直前に通りがかったとき、他に誰も呼んでなかったようで無事ゲット!
・02z、CNがLPで聞こえるがさすがに呼べない。というかこんなアンテナでLPを当てにするなんて厚かましすぎ?
・02z半ば、レポートのないところでzone22と打つ信号発見。VUと分かり呼ぶと無事リターンあり! 相手の耳がかなりいいようで、ちょっと迷惑をかけてしまった模様(^^;
・03z半ば、タイミングが良かったのか土曜日にできなかったA4からリターンが!
・03zから04zになってもまだ聞こえるLUがある
・04z、ちょくちょく聞こえるV8がずっと弱くてずっとできず
・4Lができそうな感じに聞こえるが、全く飛ばず
・05z前、昼食のために離席。左上の画像はその時の様子


・06z復帰、3B8がそこそこ聞こえるがお呼びでない模様
・全体的に土曜日よりはいいかも?
・と思ってたらなぜか0720zにコンディションが落ちた。それでもDLが複数できたり、ちょっとよく分からない感じ
・08z、ぽつんと聞こえるCNを呼んだらあっけない感じでリターンが! これにはビックリ、今回唯一のAF
・09z、本日終了。結局zone14はDLとEAのみ。左上の画像はその時の様子


<月曜日>
・21z起床、LUのレポートがあるが聞こえない
・2115z、LUが一局だけ聞こえてきたが、すぐ消えた
・2140z、そのまま何にも聞こえず。2145z、ようやく複数のLUが聞こえ出す
・22z、昨日と違ってK0RFが(いつものこの局らしく)メチャ強い。でも他は全体的に日曜日より弱い感じ
・2215z、ZFが聞こえるが呼べず
・2220z、HRがかなり強く聞こえるものの、例によってこちらから全く飛んでない模様
・23z、VEすらできず。一局強く聞こえてたものの、やっぱりこっちから飛んでない…
・最後にぴったし200QSOに乗せた時点で終了、左上の画像はその様子

<結果>
 200QSO 507p×(25z+52c) = 39,039 (画像ではK8HをWとカウントしてるので一つ少ない)
とまあこんなアンテナにしてはできた方かな。Newもいくつか(KH8とCN、他は不明)あるようですし。
 ただ気をつけてたものの、怪しいQSOがいくつかあるのも事実でして、順位とかはどうでもいいのですが減点がどの程度になるかはちょっと気になるところです。

<システム>
 今回PC~無線機~アンテナのすべてに全く問題発生せず。ノートラブルは初めてかも?
 ただしTS-590については、いつまで経っても取説を横に置いておかなくてはならないレベル。(普段あんまり無線してないので) その590、
・ふとメータをALCにしてみたら振りすぎてることに気づく(今さら)。CWでこれをどう調整するか探すのに難儀した
・今回初めてフルブレークインで運用した。ヘッドホンをしてたので全然気づかなかったが、リレーがガチャガチャうるさいし心配になるレベル。リニアアンプ用の設定はOFFにしてる(ONにしたらもっとうるさくなったことで確認)しアンテナチューナもOFFにしてるしRX ANTなんかは使ってないので、これ以上はどうしようもないのかな

<今後、その他>
 やっぱりアンテナですよねぇ…ラジアル増やしても大したことないでしょうし、高さをどうするかしかなさそうなんですが、さて。
 それにしても、真面目にAssistedに取り組んだのは初めてという状況で感じたのは、今さらですけどNon-Assistedとは全く違った世界だってことですね。特に我が家のような貧弱アンテナでは、自分で相手を見つける機会がほとんどありません。とはいえ皆無でもないので、そのあたりをどうやっていくかということも考えながらになってきます。やる前は「自分で見つけるんではないのに」と思ってたんですが、これはこれで意外と面白いものですね。

コメント(4)

10mでフル参加、お疲れ様でした。
聞こえたところはあまり変わりませんね。ZONE5はFLあたりは可能性あると思いましたが、全く聞こえませんでした。
VU、D4は意識して探しましたが見つけることができませんでした。
アンテナはビームは無理なんでしょうかね。2ELEだとかなり行けそうですけど。

 原田さんもお疲れさまでした&コメントありがとうございます。
 傾向は似たようなものですが、さすがに成果は全然違いますよね(^^; でも考えたら、ほんの数年前まではこんなに聞こえなかったわけで、そういう意味では10mだってことを忘れてしまうくらい遊ばせていただけました。しかも夜はしっかり休ませていただけますので、例年に比べれば相当健康的な遊びです!
 そうですね。せっかくのコンディションですから、来年は「自宅で移動運用」的なことができないかちょっと考えてみます。手始めに40年前の『アマチュアの八木アンテナ』なる本を引っ張り出してきたりしてますが。

そうですね~傾向は同じ。聞こえない東海岸はビームを使っても聞こえないです。東から南東のスキャッタでW3LPLとか聞こえるのではと思いましたが・・・聞くことはありませんでした。
サイクル25が始まったと言われる2010年から10mでやってますが、短時間ですが今年はW向けにRUNできました。これ以上にCONDXが良くなると、25日の夜同様にダラダラとEUのロングパスが開いていたり、深夜にWやカリブのロングパスが気になり日付が変わるまで寝れなくなります。
CONDX的には違いすぎますが、サイクル21では10WにシングルループでWのロングパスとかやった記憶があります。デルタループとか突き出して回せるようであればGPよりもよいかもです。(GPは回さなくて良いメリットですが)

 再びいろいろなヒントをありがとうございます。
 JA7やJA1からは東海岸(K3の誰だったか)のレポートが複数上がってましたので、あちら側では聞こえてたようですね。もしかしたら関西からもQSOできた例があるかも。
 そうですか! 夜中じゅう寝させてくれないってのは21ではよく伺う話で、僕も少しだけ経験はあるんですが、28でもそういうことがあるんですね。体力が持つかな…なんてよけいな心配ですが(^^;

 なるほどデルタループ、ちょっと考えてみます。とりあえず『ループ・アンテナ ハンドブック』なる本を引っ張り出してきました(影響されやすい)。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2022年11月28日(月) 21:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「TR-1300 1の3」です。

次の記事は「CQWW-CW 2022 内訳」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。