先週末のイベントについて、いつものツールを使わせていただいての内訳と、早速発表になったRaw Scoresを。
写真は日曜の昼間ヒマな時間帯、ちょろちょろCQ出しながらデスクの前でスクワットしてるときの主観的景色(^^;
まずは、いつもありがたく使わせていただいてるこちら。
Zlog Break Down / Country + Continent Ver 3.80 (C)JO3JYE Band(MHz) 28 | ALL : -%- ----------------------------------- North America| 127 | 127 : 34.1% South America| 19 | 19 : 5.1% Europe | 115 | 115 : 30.9% Asia | 76 | 76 : 20.4% Oceania | 33 | 33 : 8.9% Africa | 2 | 2 : 0.5% ----------------------------------- Sum | 372 | 372 Px Country 28 ALL ------------------------------------------------ 3B8 :Mauritius | 1 | 1 3W :Vietnam | 1 | 1 4L :Georgia | 1 | 1 4U1/v:Vienna Intl Ctr | 1 | 1 4W :Timor-Leste | 1 | 1 4X :Israel | 1 | 1 5B :Cyprus | 1 | 1 7Q :Malawi | 1 | 1 9A :Croatia | 5 | 5 9M2 :West Malaysia | 1 | 1 9M6 :East Malaysia | 1 | 1 9N :Nepal | 1 | 1 BV :Taiwan | 2 | 2 BY :China | 31 | 31 CE :Chile | 3 | 3 CX :Uruguay | 3 | 3 DL :Germany | 8 | 8 DU :Philippines | 5 | 5 E7 :Bosnia-Herzegovina | 1 | 1 EA :Spain | 3 | 3 ER :Moldova | 1 | 1 ES :Estonia | 1 | 1 EU :Belarus | 2 | 2 EX :Kyrgyzstan | 1 | 1 F :France | 2 | 2 FW :Wallis & Futuna Island | 1 | 1 G :England | 1 | 1 HA :Hungary | 10 | 10 HB :Switzerland | 1 | 1 HR :Honduras | 1 | 1 HS :Thailand | 6 | 6 I :European Italy | 5 | 5 IT :Sicily | 2 | 2 JA :Japan | 2 | 2 K :United States | 105 | 105 KH0 :Mariana Islands | 1 | 1 KH2 :Guam | 1 | 1 KH6 :Hawaii | 8 | 8 KL :Alaska | 4 | 4 KP4 :Puerto Rico | 1 | 1 LU :Argentina | 8 | 8 LY :Lithuania | 4 | 4 LZ :Bulgaria | 3 | 3 OA :Peru | 1 | 1 OH :Finland | 4 | 4 OK :Czech Republic | 6 | 6 OM :Slovak Republic | 5 | 5 OZ :Denmark | 1 | 1 PJ2 :Curacao | 1 | 1 PY :Brazil | 3 | 3 S5 :Slovenia | 5 | 5 SM :Sweden | 1 | 1 SP :Poland | 4 | 4 UA :European Russia | 24 | 24 UA9 :Asiatic Russia | 16 | 16 UN :Kazakhstan | 5 | 5 UR :Ukraine | 5 | 5 V8 :Brunei | 1 | 1 VE :Canada | 13 | 13 VK :Australia | 6 | 6 VK9/x:Christmas Island | 1 | 1 VR2 :Hong Kong | 5 | 5 VU :India | 2 | 2 XE :Mexico | 2 | 2 YB :Indonesia | 5 | 5 YL :Latvia | 2 | 2 YO :Romania | 2 | 2 YU :Serbia | 6 | 6 ZF :Cayman Islands | 1 | 1 ZL :New Zealand | 1 | 1 ZL7 :Chatham Islands | 1 | 1 ------------------------------------------------- QSOs | 372 | 372 Country | 71 | 71 Time Chart / QSO day 1 -- 28 MHz-- 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ---------------------------------------------------------------------------------- NA | 28 21 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 13 10| 74 SA | 2 3 1 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - 4 -| 12 EU | - - - - - 7 17 22 8 - - - - - - - - - - - - - - -| 54 AS | - 2 6 3 1 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - 1| 15 OC | 1 3 6 7 2 1 1 - - 1 - - - - - - - - - - - - 1 1| 24 AF | - - - - 1 - 1 - - - - - - - - - - - - - - - - -| 2 ---------------------------------------------------------------------------------- SUM| 31 29 15 12 4 10 19 22 8 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 18 12| 181 75 101 150 151 151 151 151 181 day 2 -- 28 MHz-- 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ---------------------------------------------------------------------------------- NA | 4 5 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 16 27| 53 SA | 2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 3 1 1| 7 EU | - - - - 2 5 19 20 9 6 - - - - - - - - - - - - - -| 61 AS | 1 4 27 11 11 5 1 1 - - - - - - - - - - - - - - - -| 61 OC | 1 6 1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 1| 9 AF | - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -| 0 ---------------------------------------------------------------------------------- SUM| 8 15 29 11 13 10 20 21 9 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 17 29| 191 52 86 136 142 142 142 142 191去年に比べればかなり遊ばせてもらえたのが一目瞭然。それだけに、QRPでもないのに呼べども届かずが多すぎたのが悔やまれます。

そして同じくいつも利用させていただいてるこちら。ありがたいですし面白いですねぇ~
今回もどこかでの登録違いでしょうか、少し違ってるところがあります。
例えばこちら。
ぱっと見ただけでもK9BGLやWJ9Bはもらったナンバーと違ってます。(特に問題があるわけではありません)
そしてこちらは今日発表になったRaw Scores。なんと言いますか、まぁそうでしょうね、ぐらいですか。
それにしても、コンディションがいい時期のハイバンドはやっぱり面白い、というのを改めて再認識。もうしばらくは遊ばせてもらえるかな?
7038khzでcwで送信要求をずっと送り続けている局がありますがそちらでは確認できますでしょうか?
2023-12-04 20:46現在
追記:記号はKです。
ちょっとずれて今7038.5です。
2023-12-04 20:54現在
まともなアンテナがないということもあるんでしょう、こちらではその前後も含めてCWは全く聞こえておりません。もっと上の方のAMでは日本語を含む放送がいくつか聞こえていますが。
役に立たないことでスミマセン
東側といいますか、そういう『怪電波』的なものは昔からありますね。当時はいわゆる半島の北側とかあっち方面、という話でしたが…さて。
あっちの電波はジャミングを含めよく聞こえてきます。
家のすぐそば(1K)が海なので今の屋根裏アンテナ&家取り囲みアンテナで結構入ってくるんです。
今回は...Cnぐらいでしょうか((適当
聞かせていただきましたが、かなり弱いですね。さすがに28のアンテナしかない我が家では芯線だけにしてもちょっと聞こえなさそう。
こういうのは基本KPやCNだと思うんですが、もしそうでないとするとどこかな?
今思いついたんですが、例えばその半分の周波数(3.519MHzあたり)で同じようなのが聞こえないでしょうか?
イメージ混信ですか...
考えていませんでした...
今回の推定の場合イメージではなく高調波、ですね。放送局の近くへ行くと倍の周波数でも聞こえるってあれです。
大陸の強い電波はそれがあるときがあるので、ひょっとしてそうかなと。
確認しました。
高周波でしたか...
思い返してみましたら、Kばっかり打ってる電波は昔も聞こえてましたね。どのあたりの周波数だったかは忘れてしまいましたが。