ネットのあるホテル


 こんとこ休みなし状態。
 おまけに今回泊まりとはいえあんまりゆっくりできない工程でしたがなんとか無事乗り切れました。


 こちら、反対側から見た風景。


 座ったらこんな感じで、今までにない配置。

 これはこれで面白いですねぇ。


・築浅? 全体的にきれい
・日帰り温泉が併設されていることもあってか、駐車場(無料)広い
・隣に某スーパーがある
・客室の電源主幹はカードキー(any card)
・客室内の配置が独特でテレビに配線(HDMI)をつなぎにくいが、気分的にゆっくりできる
・有線LANコネクタがない(冷蔵庫の後ろにありそうだが、さすがに)ので、自分的には全く使わないテレビへの接続を外して利用
・コインランドリーには全自動の洗濯乾燥機が2台のみ。しかも洗剤投入不要+開けるのにパスワードが設定できる優れものなのはいいけど一回二時間かかる!(500円) なお使えるのは100円硬貨のみで、近くに両替機や自販機はない
・1Fに製氷機あり、ありがたく利用
・いつもの通りタオル類交換とアメニティ補充・ゴミ回収のみのコースにしてもらったが…シーツその他のこともあり、いつもの一泊ならまだしも今回のような日程ならやっぱり通常コースかな?(ヘタレ)

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2024年11月17日(日) 20:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「荷物削減作戦さらに変更 - CM-690入手」です。

次の記事は「ある日の漏水騒ぎ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。