あきらめた!


 一ヶ月ほど前に突然メインPCのHDDが言うことを聞かなくなりました。ブルーバックで突然アウト、その後二度と立ち上がらなくなってしまったんです。何とかデータ吸い出しをといろいろ苦戦したんですが、やっぱし素人にはヘッドユニット交換なんてできるもんやないですね(^^; 最低限仕事のデータは何とか客先から返送してもらって復活。一ヶ月たったこともあり、他のものはあきらめることにしました。

 もちろん新たに入れたHDDをRAID-1にしたのは言うまでもありません。SATAの200GBを2台だけですが、ケース内の通風の良いところへ配置するなど、それなりに気を遣うようにしました。(遅すぎですね) それと、ついでですがWindows 2000からXPにしまして、その点でもそれなりに快適になりました。

 あとの心配は、24時間動き続けてるサーバ機のほうです。こちらはマザーの相性の関係でRAIDが組めませんので、今のところデータしかバックアップしてないんです。システムを再構築なんて、忘れてること多すぎてとてもできません(^^; 何とかせないかんなぁ…

コメント(4)

不幸は思いがけないときに訪れるものですが...

ってことで、私は最低限必要なデータは玄箱のほうに

定期的(2日に1回)にバックアップするようにしてます。

RAIDもいいんですが、まったく別物のディスクに保存しておくほうが

両方が同時にぶっ飛んでしまう確率も非常に少なかろうと思いまして。

まぁ、仕事関係のデータは無いのですが...

当然自動でやってはるんですよね? 小生そういう仕組みを取り入れてなかったものですから、4月のはじめにバックアップを取ったんが最後だったという状況でして、お恥ずかしい限りであります。システムの復旧も面倒なのでRAIDにしましたが、とりあえず短いサイクルでバックアップ、しとかなあきませんね。

もちろん自動です。

Windowsのタスクと、BunBackupというフリーソフトを組み合わせて、保存しておきたいファイルの

入ってるところだけを玄箱にコピーしてます。

家にいるときはPCの電源が入ってますもので、夜中の2時半にせっせとやってくれてはります。

全体のDVDへのバックアップは、長いことやってません。そろそろやらにゃならんのですが...

ノートのほうは丸ごとHDDへバックアップするんですけどね。

やはりそうですよね。サーバ機の方、かなり真剣に考え中です。

 DVDへのバックアップは、さすがに面倒でやろうとも思いませんね(^^;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2005年8月16日(火) 23:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「新しい免許状」です。

次の記事は「入力内容が既存の資格情報のセットと一致しませんでした」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。