HDD入れ替え

 休みの宿題第一弾。11月頃から再発しだした、サーバ機の突然不通病。どうもHDDに原因がありそうだとなって用意していたものに、入れ替えます。


 温度調整がうまくいきだしたからか、ここ10日間ほどは全く止まらずに来てたんですが、いずれやらないといけませんし、今を逃すと今度いつできるかわかりませんので、意を決してシャットダウン→一台だけ摘出。

 ちなみに、筐体に対して横向きに固定している方(下側、ケーブルを外した方)が、少し温度が高い目です。現役で使ってたそちらを外して、バックアップHDDで仮復旧。


 ついでに、役に立っているかどうか定かでない、段ボールで汚らしく作った整流板も撤去することにします。


 取り出した現役HDDの中身を、日ごろほとんど出番のないクローン作成機でまるまるコピー。


 有効容量部分(移行前の全容量)コピーで約50分、それのベリファイにさらに約40分かかって完了したものをサーバ機に戻し、さらにこの間仮運用中だったバックアップHDDを、用意してあったまっさらのもう一台に交換します。

 併せて一ヶ所気になってたBIOS設定を確認するため、久しぶりに画面・キーボード・マウスを接続して起動。幸い(?)設定に間違いはなく、原因の一つが消せました…と思ってるうちに、何事もなかったかのように正常起動。仮運用中に届いたメールをマージし、やり方を忘れてたバックアップの設定も(戸惑いつつ)無事完了。以来今のところ2昼夜にわたって無事動いてます。

 このままうまくいってくれればいいんですが。もちろんHDDの温度は常に注意してます。



 1月3日追記 : 残念ながら夜から朝にかけて、二回も発症しました…うーん、いよいよ一から全部別のものを組むしかないか? 何しろ原因が未だに分からないので…

コメント(2)

杉山さん、お疲れさまでした。
 うまいこといくやろうと期待していたのに
そうではなくなると相当がっくり来ますね。
気分を切り替えてやってってください。

お気遣い、ありがとうございます。そのようなわけでして、まだ当分はご不便をおかけすることになりそうでスミマセン。一から組み直すとなりますと、またまた相当な覚悟が必要になりますので、いつになるやらでして…m(_ _)m

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2018年1月 2日(火) 10:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「迎春」です。

次の記事は「LM-30A 1の1」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。