運動不足

 またしても痛感させられた今日の現場でした。

 写真は車のところまで無事戻ってきてヤレヤレ、で見上げた景色。


 あれ以来当分使うことないだろうと思ってたんですが、事前の話ではまずそうな雰囲気だったので持参した背負子が一年ぶりに大活躍。結局前回より相当厳しかった道中でして、これなしではとても乗り切れませんでした。

 歩数にすれば片道1000歩ほどだったんですが、それでも荷物ありでは堪えました。あいだに手ぶらで一往復したときはスイスイだったんで、その点はまだいけるかなとも思ってるんですが…いや、それでもやっぱり、もっと運動せにゃなりませんわ。

コメント(6)

お疲れさんです。
これで何kgあるんですか?結構重そうですね。
ボクは毎週末10kgの荷物(2Lのペットボトルに水3本+α)を
背たろうて低山(150mぐらい)歩きをしてますが、続けてるとだんだん楽になってきました。
人間の身体、すてたもんじゃないですよ。

早速ありがとうございます。いやいや素晴らしいですね! とても真似できません…真似せにゃいかんのですけど。
 これ、前回とほぼ同じ装備なんで20kgぐらいだと思います。普段の平地では肩からかけてるんで、それよりはラクなんですけど、やっぱり山道は手強いですわ。

20kgはきついですねぇ、普段から仕事で鍛えてる人はやっぱ違うわ。失礼しました。

いやー、それがですね…当日直後は膝と腰に少し違和感があったものの、翌日・翌々日とも、どこにも何の支障も起きてないんですよ。

 これは普段から鍛えているとかではなくて、そもそも大騒ぎするほどの負荷ではなかった、ということなのかも知れません(^^; それでも登りは15〜20分、途中3回ほど立ったまま休憩(荷物を下ろすと担ぎ直せない)までしたんですが。

 そうそう、山から降りる前に気づいたんですが、ダイビング用のタンク、容量にもよりますがあれ一本13〜15kgなんですよ。つまりダイビング装備はだいたい15〜18kgってとこ。なので、そのつもりで担げば意外といけるもんだなと感じました(気持ちの問題?)。

 あと、次があるとしたらやっぱりちゃんとした靴が欲しいですね。もう少し早めに分かれば、その時に物色してみるつもりです。

3日後に筋肉痛が出てきたら本物のおっさんかも。でも違うようですね。
察するに、ちゃんとした背負子を使って、荷造りのとき重い荷物が上に来るようにしてますよね。そういった配慮がいいんだと思います、荷物の配分で全然違いますよ。勿論靴もそれなりだと言うことなしですね。後、潜りで鍛えた身体でしょうか!

やめて下さいよ、あんまりおだてられると調子に乗ってしまいますんで! (^^; 重心位置については仰せの通りでして、疲労度が全然違ってくるのは昔々ボーイスカウトで教わりました。理屈が別れは当たり前なんですが。
 幸い(?)三日目にも発症することはありませんでした(^^;;

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2019年3月18日(月) 21:28に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「TS-50 1の6」です。

次の記事は「女王バチ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。