キーボード不調、交換


 内が日ごろ使ってるノート機、近ごろ日に日に言うことをきかないキーが増えつつあるので何とかして欲しいとの依頼。せやからローマ字入力はあかんでとあれほど(違

 それにしても、もう5年以上使ってるんですねぇ。昔のならいざ知らず、今どきこういうのは修理のしようがないので、ネットで同型機の格安新品キーボードをゲット。


 同じ色を見つけられなかったので違和感ありまくりですが、使えればよいとのことでしたのでこんな状態(^^;

 簡単な作業だったはずが、なぜかツメをずらしにくい箇所がいくつかあり、予想外に時間がかかってしまいました。

コメント(4)

acer のノートってキーボードだけでも交換できるのですか・・・初めて知った・・・私ならワイヤレスキーボードを買っていたでしょう。

最近、私が職場で使っている PC が 2 台ほぼ同時に壊れてしまい、難儀しています。1 台は予備機で賄っていますが、もう 1 台は新規購入です。といっても、パーツで買って組み立てるのですが・・・あと半年以内くらいで壊れる予定 (?) の PC が 2 台あるので頭を抱えています。

> せやからローマ字入力はあかんでとあれほど(違

うーーーむ、なかなかいいお言葉ですね。日本人ならばそうでなくては・・・私も日本語はかな入力です。単純に考えて、ローマ字入力よりかな入力の方が倍の速さで入力できるのですけどねぇ・・・そのせいか未だにブラインドタッチはド下手です。

ノートはほぼacerとIBMしか存じませんが、部品としてゲットできれば交換そのものは簡単な構造でした。ワイヤレスのものも(予備も含めて)キープしてありますが、ノートとしての機動性を重視するとのオーナさんの意向を尊重し、さらには『これを機に買い換えろ』攻撃をかわすためにも、今回のは妥当な施策だったと思います(^^;

 立て続けにそれは、ツールとしての視点からも痛いですね。故障の原因に少し興味がありますが…近ごろ暑いので、30,000時間を越えて『回復不可能なセクタ』が順調に増えつつある我が家のサーバ機のHDDも、何とかせねばと思いながら今のところそのまんまでして、いずれ遠くないうちに痛い目にあうのかな。

 いやー、かな入力派が身近にいらっしゃって嬉しいです! そうなんですよね、速さもそうですし特殊な決まりを覚える必要もない(たとえば っ だけの入力には ltu なのか xtu なのかとか、記号を入れるときどうするのかとか)のもメリットと思い込んでます。

 なので子供たちが小さいころは、信者を増やすべくあたかもかな入力しか存在しないかのように説明してたんですが…気がつけば家庭内では(も)、かな入力は僕だけになってしまってました(^^;

部品が手に入るのはいいですね。私の場合は電源スイッチが入手できればいいのですが、無理でしょうね。

壊れた原因は老朽化です。購入して 6 - 7 年経過しましたが、壊れる時期だったのかもしれません。CPU かその周辺のチップ部品が壊れたと考えています。最近は故障する周期が短くなったように思いますが、チップ部品がそうだからでしょうか。

以前は SSD が 3 台続けて壊れ、今回の件で職場の同僚に「マーフィーの法則発動 ?」と言われてしまいました。

故障する日に備えて CPU とか MB を検討しておいた方がよいかもしれません。Intel の Core i-7 か AMD の Ryzen か、どちらがいいですかね。

ノートPCの電源スイッチ…それだけで小さい基板などのユニットになってればあるいは入手できるかもですが、メイン基板に半田付けとかでしたら入手そのものが難しそうですね。たとえば中古品から移植するにしても、普通に使ってて壊れたんでしたら、やがて中古品でも同じ運命をたどりそうですし。さらに言えば、デスクトップ機でしたら通電で起動なんて設定も可能でしょうけど、ノートPCのBIOSにそんな設定ありませんもんね…

 本当に、面倒ですけど結果的な早道を行くためには予備品を準備、これしかないんでしょうね。我が家では今までも、予備を使わないまま破棄なんてことを繰り返してきました。

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2019年8月 2日(金) 10:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「コーヒーミル」です。

次の記事は「CQ160 2019 結果発表」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。