カウンタ用オーディオアンプ更新

 が家のLDKにあるカウンタで日ごろNetRadioを流してるアンプ。
 もう10年前どころではないくらい昔、LM380Nのキットを使ってテキトーにでっち上げたもの。


 ソースもスピーカも音質どうこうとはかけ離れた世界のものなのでそっち方面での不満はないんですが、
チューナをつなぎたい(=2入力対応にしたい)
・安物?を使ったのが悪かったのか、接触不良気味な入力ピンジャックを何とかしたい
・左右独立したボリュームではなく、2連ボリューム一つとバランスの形にしたい
・ケースをもう少しまともなものにしたい


 これらに沿ってこの現行のを改良するのも悪くはないんですが、どうせなら新たに組んでみるかなと面白そうなICをゲットしたのがこの6月。
 左は東芝のTA8200AHで、右は(今はなき)三洋のLA4225。特に三洋のは外付け部品が少なくていいというのもあって、なかなか面白そう
 …とはいえ、実際に組まないことには話が始まらないんですが(^^;


 その一方「ケースをどうするかなぁ」と思いながら某ークションを眺めてて、ふと小さくて手頃そうなアンプが格安で出てるのを発見。
 悪くなさそうなので、最悪はケースだけでも使えればと思いながら、競合することもなく無事ゲット。


 届いたのを改めて見てみたら外装が今ひとつだったので、例によってひとっ風呂浴びてもらいながら


 中身を拝見したら…なんと、意外にも同じTA8200AHが使われてるではあ~りませんか!


 動作させてみたところ、さしたる不具合もなかった(通電時たまにポップアップノイズが出るくらい)ので、仮にセットアップ。
 お恥ずかしい配置などは追々考えるとして、とりあえず当初の目的は 簡単に実現できてしまいました。
 ちゃんとした棚なんかをこさえればいいんでしょうけど、さてどうなりますやら(またやまたや)

コメントする

この記事について

このページは、ji3kdhが2020年12月14日(月) 22:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「意外にも、ロスト」です。

次の記事は「IXY 430F」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。