MicroBあるあると書いたものの、その前例を書き忘れてたので今ごろ記事化。
こちら、自宅と同じ環境を設定し、出先でも全く同じ状態で便利に利用できるようにしてあったものなんですが。 新春の現実逃避の時、なぜか電源が入ったり入らなかったりして全く使い物にならなかったので、帰宅してから開けてみました。
やっぱりな、大方の想像通りMicroBのハンダが外れてました。 あんまりよく見えないものの、何とか修正したのが写真の状況。 これで無事、少々動かしても途切れることなく通電するようになりました。 普段袋の中で保管してるんですが、持ち運びの時に変な力がかかったんでしょう。 ケーブルを忘れないために挿したままにしてあったのがまずかったようなので、これ以後はケーブルを抜いて保管するようにしてます。
このページは、ji3kdhが2023年3月 1日(水) 19:30に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「YE-5000 MicroB端子の修理」です。
次の記事は「TR-1300 1の5」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
コメントする