電子申請で提出した変更申請、あとからの方もやっと審査終了が出ました。一両日中には免許状が届く…かな?
若干順序が違いますが(^^; アンテナ等々を何とかしなくてはなりませんね。
いよいよ本番直近ですな。ダミーアンテナ見てきましたがあれじゃねぇ。 こちらは少しづつエネルギー回復傾向です。まだ スターターを回すほどのパワーには回復してません。 少なくとも25日以降、アンテナはヨーロッパを参考にしてトップロードもどきに傾きつつあります。 相変わらずの斜め読み、飛ばし読みで苦労してまんねん。(なんでここだけ大阪弁?)
ぶろぐ 読んでください。あっけない幕切れです。
山崎さん、小生は未だ環境が整ってないので運用はまだ当分先…と思っていましたら、なんと意外なところに落とし穴がありましたね(>_<) それだけ効率が改善されたんでしょうけど…致し方ありません。
こちらも移動専門でないとまずいかも知れませんね。ダミーロードアンテナではIが出るほどもいかんかもですが。
このページは、ji3kdhが2009年5月19日(火) 22:15に書いた記事です。
ひとつ前の記事は「電力増幅部 その4」です。
次の記事は「電子申請その後の4」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。
いよいよ本番直近ですな。ダミーアンテナ見てきましたがあれじゃねぇ。
こちらは少しづつエネルギー回復傾向です。まだ スターターを回すほどのパワーには回復してません。
少なくとも25日以降、アンテナはヨーロッパを参考にしてトップロードもどきに傾きつつあります。
相変わらずの斜め読み、飛ばし読みで苦労してまんねん。(なんでここだけ大阪弁?)
ぶろぐ 読んでください。あっけない幕切れです。
山崎さん、小生は未だ環境が整ってないので運用はまだ当分先…と思っていましたら、なんと意外なところに落とし穴がありましたね(>_<) それだけ効率が改善されたんでしょうけど…致し方ありません。
こちらも移動専門でないとまずいかも知れませんね。ダミーロードアンテナではIが出るほどもいかんかもですが。