2018年7月アーカイブ
やっと入荷 (TL-922用電源スイッチ) | TL-922の電源スイッチ(新品)、多数入荷いたしました! | 2018年7月26日 19:22 | (4) |
送受切替器 3の2 | ようやく製作に取りかかりましたが、まだまだ先は長いです。 | 2018年7月22日 16:50 | (6) |
TL-922 7の12 | 丸々2年かかってようやく完了しました(長らくお待たせしてしまいました)。 | 2018年7月16日 11:11 | (0) |
TL-922 7の11 | 手持ちの予備ダマ、そしてオーナ様のタマで通電テスト(ドライブは次回)しました。 | 2018年7月15日 8:45 | (0) |
TL-922 7の10 | 整流基板をメンテしました。 | 2018年7月14日 12:00 | (0) |
んなもん、どうすんの | と自分でも思います…(50-H3というハンディ機をゲットしました)。 | 2018年7月12日 20:55 | (4) |
夏に向けて | 器材用のカバンを別のものにしてみました。 | 2018年7月 8日 9:55 | (2) |
滋賀県脱出作戦 | 雨のための通行止めで散々でした。 | 2018年7月 6日 23:05 | (5) |
CQWW ルール一部変更 | ログ受け付けの方法が変更された模様です。 | 2018年7月 2日 21:00 | (0) |
TL-922 7の9 | 真空管が届きましたので続編をと思ったんですが、中断。 | 2018年7月 1日 9:45 | (2) |