タグ「温泉」が付けられているもの


 末年始休暇終了直前の週末、家庭内新年会も兼ねて久しぶりにいつもの宿へ。

 月に行ったときにすぐまた予約してたんだそうで、台風直前に予定通り一泊だけ。

 写真は今朝、いつもの場所からいつもの方向なんですが、悪天候で海がほとんど見えませんでした。


 雑が苦手な我が家ですから今までこんな時期に出かけることはまずなかったんですが、日程調整が厳しくなってきたのでやむを得ず(?)短日程で、ということのようで。
 詳細割愛ですが、晩秋に利用させていただいた宿を再訪。

 からの続き、今回も続きはほとんど写真だけ。

 こちらは見たことなかった『赤い×』の信号機。意味からすると赤より黄色の方がいいんやないかなあ


 ってきてすぐまた西の現場へ行ったりしてたこともあってしばらく間が空いてしまいましたが、しんどがった3月が終わるやいなや文字通り現実逃避させていただいてました。

 写真は滞在させていただいた部屋からの景色。

 ろそろ子供たちとの日程調整が厳しくなってきまして、今回も短日程でちょっとだけ。ってついこないだ行ったばっかしですが。


 念ながら今年も鈴鹿のイベントが中止になってしまい、家族から『代わりにどっか行こう』リクエストの嵐。とはいえ、そろそろ家庭内での日程調整が厳しくなってきてまして、いつもより短縮日程で何とか実施。
 こちら方面では10年以上お世話になってきた宿があるんですが、家内の提案で今回は別のお宿に。これが大正解で、このままこちらへとの話もあったりなかったり。
 写真は客室からの風景ですが、分かる人にはバレバレのアングルかも…


 庭内忘年会も兼ねて、現実逃避させていただいておりました。
 こちら方面は結構久しぶりでして、調べてみたら3年前以来だったようです。
 お陰さまで滞在中は穏やかないいお天気でしたが…帰ってきたとたん、寒いですねぇ~


 に休みができたのと、学校が休みでずーっと家にいる家族の発散のため(?)、突発的に現実逃避してました。

 末のほぼ恒例、今年も現実逃避させていただいておりました。

 ほとんどずっと晴れ間が差してたものの、ずーっと風がメチャ強くて大変でしたが、それでもお陰さまでゆっくり・楽しく過ごさせていただきました。

 ら無事帰りました。

 日頃の行いが良くないからか、滞在中はほとんど曇天でした。しかし、予想してた以上に遠いですね…


 出ておりました。ホントは二泊のつもりで予約してあったんですが、日程選択ミス。どうしても抜けられない仕事が複数入ってしまい、泣く泣く二泊目をキャンセル。家族には申し訳ないことをしてしまいました。

 写真は浴槽から見える、いつもの風景。

2  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。