タグ「SWR」が付けられているもの

 かのついでだったかに入手してあった、使う予定皆無のLED式SWR計。

 取説など一切なかったので当時さらっとネットで探してみるものの、残念ながらなんの資料も見つけられず。

 本体には電源DC12V/24Vいずれでも可と書かれてるんですが、なぜかそのための切替スイッチなどは見当たらないので、仮に12Vをつないでみたところ通電せず。
 そこで、フタを開けた中にあった電池ボックスに単三電池を入れてみると通電したので、なるほどここに二次電池を入れて外部電源から定電流で充電する(なので12V/24Vの切替なし)んだなと勝手な想像をしたまま、面倒になって放置。

 つになったら南の島から運用できるんでしょ…

 もぅさっさと行きゃいいんですが、さすがに下の息子の受験が終わるまで長期不在は自粛中でして。

 念ながら近々に具体的な計画があるわけでは全くないんですが。

 南の島から運用するとき持っていく無線機にSWR計がついてないので、給電部に入れたアンテナチューナの状態を知るのにその消費電流を見るようにしてはみたものの、やっぱりSWRそのものを見たいなとなりまして。
 できるだけ小さいものをとなると作るしかなさそうなので、どうせならトコトンやってみるかと写真のようなものを触ったりしてたんですが。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。