これまたいまさらな話題。 購入当時その有無でさほど価格が変わらなかったのでLAN(しかも無線LANも可)に接続できる方を選んだにもかかわらず、なんやかんやでUSB接続で使ってる我が家のプリンタ。 たまにある家族からの印刷依頼時は、必要なデータをプリンタがつながってるPCで(メールで)受けて印刷、なんてなことをいちいちしてたんですが。
この時に新調したプリンタ、半年もしないうちにトナーがなくなってしまいました。前のものでは考えられないペースで…困りますねぇ。たったこんだけの枚数ですよ! たちの悪い食い物屋のサンプルやないんですから(-_-) しょっちゅう『トナー節約モード』にチェック入れてたんですが、それだけでは不充分なんでしょうかねぇ。
次もこんな調子なら、ちょっと考え直す必要がありそうです。
あんまり時間がないときに限って…まさにその状態でして、この時すでに調子悪かったのを騙しだまし使ってたプリンタが、とうとうお亡くなりになってしまいました(新しいにもかかわらずドラムが激しく筋を引き出し、そうこうしているうちにまたまた派手な紙詰まりでthe end)。
我が家での用途(試し打ちや控え・メモ程度)ではA4モノクロレーザがぴったりなので、その条件で探したこちらにしてみました。
結構な量ですねぇ。
先日の運用分を印刷しました。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。