タグ「修理」が付けられているもの


 外での運用などできるだけ軽い装備にしたいとき、ここ数年は標題の安物スイッチング電源を利用してきました。


 が壊れた、と昼頃家内からメール。

 聞けばセットして10分ぐらいしたら突然ピッとかプッとかいう変なビープ音と共にあらぬ表示をし出して止まった、そしてその後言うことを聞かなくなったとのこと。メーカに問い合わせたら「基板交換と点検が必要」と言われたとかで、とりあえずで炊いといて、帰ってからみるからと返事しておきました。

 世間同様あっという間の数日間、できることは知れてますね。

 例によって端材での修理です。

 右は型紙その2でして、実際はこれを元に板の厚みを考慮したその3から切り出しました。


 鋭意営業いたしております。

 子供たちのオモチャの修理、結構頻繁に持ち込まれます。彼ら曰く「修理工場お願いします!」とのことなんですが。

 こちらはその中の一つです。


 少し前にお預かりしていたSS-330Wというスイッチング電源を修理しました。

 なるほどスイッチング電源らしく、容量の割には大変軽くて小さいです。写真は背景の諸々を避けるために全体が写ってないですがご容赦を(^^;


 今日は「今年の総括と来年の目標」を書くつもりやったんですが、やっぱし変更です。

 FM-CHだけ動かんのはシャクなんで、時間を見てちょくちょく調べてたんですが結局分からず。で、その部分はちゃんと動くという確約を質問してまで得たジャンク品を落札してさらに調べた結果、コントロール基板ではなくエンコーダユニットが原因だったことが判明しました。


1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。