今年も無事、金曜日から現地観戦させていただきました。
今年から春開催になったF1を現地へ観に行ってきました。
やっぱり現地ですね! 日焼けで大変なことになってますが。
詳細については、またいずれ。
3年ぶりに開催されたF1日本GPを観戦してきました。
キャップは去年中止が決まる前にゲットしたものでして、現地では同じデザインをあんまり見かけませんでした。
相変わらずガラケー族の一員なんですが、出先でどうしてもネット環境が欲しいタイミングがあったので、(今さらですが)初めて標題のものをレンタルで利用してみました。
台風19号の影響で土曜日のプログラムがすべて中止となった今年の鈴鹿、当初はどうなることかと思いましたがなんとか無事観戦できました。
が無事届きました。
去年までは費用のかからないところで文字の実況を追ったりして観戦(?)してたんですが。
初めて現地で観てからというもの、家内が映像をぜひとのことで…今シーズンから有料配信を契約(^^; し、結構真面目に観てます。
備忘録ついでに、もしまた来年もとなった時のために自分用のメモ。(それと、末尾にちょっとした古い写真も)
何をどうまとめて良いやら分かりませんので、深く考えずただ時系列に沿って写真を羅列。さらに付け加えますと、その写真も腕が良くないせいで全くいいのがないんですよね。そんな状況ですから、他の記事と同様こちらも単なる備忘録となっております。
左の写真は今回のシートからホームストレートを眺めた様子。場所的には最終コーナー出口、コントロールラインのちょい手前になります。
「日本で開催されるのは今年で最後かもやけど、どうする?」
『行くいくー!!』
が、我が家にやってきました。
…あれ?
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。