タグ「スパム」が付けられているもの

 とは「インターネット上で(一部の人々が)防ぎたいIPアドレスの一覧をソフトウェアが扱いやすい形式で公表したもの(Wikipediaより引用)」のことです。

 右図は管理画面の一部。

 先日からコメント投稿時にサーバエラーが出てるようです。たんですが、解決しました。(5/22, 23追記)

 スパムトラックバック対策に引き続き、コメント入力にも画像表示を導入させていただきました。

 先日施した夜逃げ作戦ですが、近ごろは半日も持たんようになってきました。ええ加減腹立ってきたので、以前からやりたかった対策をやってみました。

 に一時的にしろなってしまってました。大反省です。

 修正1件と改造1件実施しました。

 近ごろ我が家のメールサーバがスパムメールをよく受け取るようになりまして、あかんがな! と今更ながら少し対策してみました。

 は、MovableType 3.2以降ではほぼ100%自動的に除外してくれるんですが、ページに表示しないだけでデータとしては残ってしまいます。誤判定防止のためにやむを得ない仕様ではあるのですが、いちいち消すのが面倒に感じていたところ、面白い方法を見かけ、早速試してみました。


 図はある日の管理画面の様子です。Movabletype 3.2になってから、こんな感じで迷惑コメント・迷惑トラックバックが自動的に振り分けられるようになりました。

 ちなみにCookieやら何やらの事情から、管理画面に入るときだけはIEを使ってます(^^;

 祭りとか出張でしばらく放置していたら、やってきましたよ迷惑なコメントが。噂には聞いていましたが、実際にあるまで放っておこうと思っていたら、開設一ヶ月にして初めてお越しいただけました。早速削除し、付け焼き刃的に対処してみましたが、果たして効果がありますかどうか。

 一度に2件投稿があったんですが、うち一つはなんと日本語のものでした。こうなると、利用させていただこうと思っていた、

http://akihi.net/blog/archives/000119.html

こちらの「1バイト文字のみのコメントは拒絶」のワザは使えなくなってきそうです。う〜ん、かなんな。今でもコメント投稿してからの反応が遅いのに…

 ま、ボチボチ調べてみることにします。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。