タグ「マウス」が付けられているもの


 年ちょっと前に交換したホイールクリック用のタクトスイッチ。近ごろまたまた接点不良の症状が出てきてしまいました。


 『新しいタブで開く』などで意外によく使うホイルクリック。
 ずいぶん前から二度打ちになったり無視されたりでよろしくありませんでしたが、手持ちに同じ形のスイッチがないので今まで放置してました。


 んともみっともないくらい長いタイトルですが(^^;

 こちらの続き、子供たちと僕自身の分を例によって中古でちまちまゲット。


 度記事にはしてませんが、Logicoolのマウスやトラックボールにありがちなこの症状、これまで結構たくさん対処してきてます。

 の時以来気に入って(複数箇所で)使ってる標題のトラックボール、唯一の難点と言ってもいい『しょっちゅうゴミがたまって動きが渋くなる』点を解消すべく、改造してみることにしました。

 ところで今回のネタとは関係ないんですが、実は「唯一の」というのは厳密には嘘でして、このメーカに共通する左右クリックのチャタリングもご多分に漏れず発生してまして、これについては以前と同様スイッチ交換で対処してきてます。



 ちらも長い間お預かりしたままのご依頼品。

 ちらの記事に触発されて(?)、試しに入手してみました。

 以前コンデンサを入れてチャタリングから逃げたマウス、近ごろまたまた左クリックが調子悪くなってきました。

 同じ形式の他の二つは全く問題ないんですが。

 同じもの三つのうちいちばん使ってるこちらのマウス、まだ新しいのに近ごろクリックしただけで二度打ちしたような症状が頻発しだしたので対策しました。


 今さらですが、我が家では最近になってワイヤレスマウスに移行しつつあります。最初はあるポイントの景品で、他に適当な選択肢がなくて仕方なくもらったんですが、意外に良かったので同じ物で揃えました。あとから同じレシーバにワイヤレスキーボードを追加できる、というのがいいですね。

 ところがそのうちの一つ、中古で入手した物について「右クリックができないようになった」と家族からクレームが出ました。


 永年使い続けたマウス(写真左)が調子悪くなったので、店頭であまり深く考えずに選んできたんですが…やっぱしこういうのは、じっくり触って選ばなあきませんね。違和感ありありでどうもいけません。不満な点はいろいろあるのですが、いちばん気に入らないのはその形状です。今まで気づかなかったのですが、小生には手前があまり盛り上がっていないものの方がいいようです。見てくれ(青い光)に騙されてはいけませんね(^^;

 壊れたのはケーブルの付け根あたりの断線なので、そこを修理して今までのものを使うことにします。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。