タグ「プリアンプ」が付けられているもの


 ラダラやってますこちらの続き。

 さすがに50年近く前のモデルということもあり、ちゃんと動いてても受信感度が今ひとつなので、FRG-965用の外付けプリアンプを接続して受信してたんですが。

 して忘れていたわけではありません(当たり前)、ある程度結果が出るまでは記事にしても仕方がないのでオモテに出てこなかっただけのことでして。
 我流で組み替えたプリアンプがうまくいかないので、あれやこれやといろいろ探ってたんですが…エイヤッとすべて撤去、リセットさせていただくことに。

 い間は完全に放置させていただいてた…わけでもなくて、進みが遅かっただけなんですが(しかも未だに解決してない)
 プリアンプを入れると少し減衰してしまう、引き続きやってますが原因不明なままです。

 決してから記事にしようと思ってたんですが、残念ながらプリアンプの不具合について、今のところ解決に至っておりません。
 ブログ的には結構間延びしてますんで、なんの成果もありませんが途中経過を。


 ラダラとこちらの続きをさせていただいております。
 図は問題のプリアンプ部。最初勘違いしてたんですが、右側が入力となってます。
 それはそれとしてこれ、そんな難しい回路でもないと思うんですがねぇ…我ながら情けない

 の時期としては意外に時間がない日々ですが、間隙を縫って続きを楽しませていただいてます。
 次のお題は『たまに受信できるときでもプリアンプがダメ』というもの。

 まには無線ネタ。

 近ごろ、それもここ半年は特に全くログが進んでないものの、自宅では12mCW限定で細々とDXを追いかけております。何とかLotWだけで100までと粘ってるんですが、あと少しのところで足踏み状態。

 それはいいんですが、使ってる無線機が古い目なこともあり、一年ほど前から標題のものをつないでるんです。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。