タグ「コーヒー」が付けられているもの

 て続けに割ってしまったので割れないものに入れ替えて以来楽しく使ってるこちら。
 割れないのはいいんですが、味的にはどうも今までのものより少し物足りない感じ。

 メッシュがちょっと細かすぎるのかな? と思い

 宅時はほぼ毎日気に入って使ってきたこちら
 機能的には何の問題もなかったんですが、使い出してから4年強のうちに割ってしまうこと3回、しかも最後のは10日間も持たなかった(^^; こともあり、さすがになんとかせねばと割れない材質のものを物色することに。
 最初はプラスチックのものかなと思ってたんですが、どうも美味しくなさそう(偏見)な…で、ステンレス製のものがあることを知り、ゲットしてみました。


 般の事情(単にいつも使ってるのを割ってしまっただけ)で、久しぶりにサイフォンで淹れてみました。

 が…

 生時代、バイト先で『電動の手頃なのを』とリクエストして選んでもらったこちら。以来○○年、何のトラブルもなく使ってまいりました。

 シールは子供たちがまだ小さいころに貼ったもの。


 宅でコーヒーは基本ハンドドリップ、たまに(特にアイスの時)サイフォンで淹れてるんですが。

 少し前からその存在だけは知ってた標題の器具。先日から別件でお世話になっておりますある方が愛用なさってるとのことで、真似をさせていただいてトライ。

 NZの友人とHawaiiの話をしてましたら、『Kona Coffeeも美味しいけど、PNG(Papua New Guinea)のが一番だね』って。

 休日の今朝は、現地へ赴任していらっしゃる中村さんから先日有り難くいただいたお土産を。

 先日山田さんが送って下さったこちらのコーヒーをいただきましょう。


 を早速いただいてみましょう。

 写真は20年以上前に購入した、ハリオTCA-3というもので、左からフラスコ、アルコールランプ、ロートと攪拌棒(竹べら)です。

 フラスコ台の樹脂部分が木製になっているものが欲しかった(存在します)んですが、当時でももう入手できませんでした。それから竹べらは自分で好きな感じに削る必要があります。これも趣味の世界ですね。

 コーヒーをご自宅で嗜まれる皆さん、豆はどこで購入していらっしゃるんでしょうか。

 小生は価格や入手のしやすさよりも、味の好みに重きを置いて仕入れております。

 一年以上ぶりにサイフォンで淹れてみました。

 この写真は前回?の使い回しです。

 本日は在宅勤務。引っ越しで出てきた器具で、10年以上ぶりに淹れてみました。それにしてもアルコールではなかなかで、カセットガスのバーナを仕入れてこなあきません。

 お湯が沸くまで待ってる間に、一枚撮影。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。