タグ「移動運用」が付けられているもの
土曜日午前中の仕事が数日前にキャンセルになりました。最初は寝てよ思ぅてたんですが、川野部さんのお友達が快調に捌いていらっしゃるという噂を聞きつけ、160で未cfmの小笠原迎撃という名目の元移動してきました。
前日のお昼過ぎに現地入りしたんですが、相当な風が吹いていて大きなアンテナは上げられません。早朝から到着していた主宰の皆さまのご判断により、中止と決定しました。
写真は、ほとんど小生のために上げられた160mフルサイズDP。年始早々から遊ばせていただきました。
ですが、まさかこのようなことになるとは思いませんでしたので、まともな写真がありません。恐らく「どんな設備でやっとんねん?」と皆さんお思いでしょうけれど。この写真はほとんど満腹までいただいてからのものです。みそ味がまた良かったですねぇ〜(^^)
今年もマルチバンド電信に参加された岡本さんから、写真をいただきました。
続きにも少しありますが、いずれも容量制限にかかってしまいましたので、少しリサイズさせていただいております。しかしそれにしても…これだけのアンテナ、大変そうですね(^^;
ただ今無事帰宅いたしました。オペレータの足りない時間帯はなかったのに、昨年比スコアがた落ちです。こんなんでは打倒1エリアなんて恥ずかしくて口にできませんね。雨の影響、全国的なもんやと思いたいところです。おまけにその雨、車中にいるあいだは止んでたのに設営と撤収の時にザーザー降られて、さっぱわやでした。
写真は50のアンテナ、「合計20エレ」です(^^)
こちら大阪では恵みの雨どころか、ずっと降り続いてます。夕べは夢にまで出てきましたよ。水不足でしたのでそれはありがたいことなんですが、なんもこの週末にあわせやんでもええのに。
主宰者さまは早速出発なさったようで、こちらもこれから諸々の積み込みをして出発するとします。丈夫なカッパと大きなタオルが必要ですね。それにしてもここんとこ休みなしでしたので、体力持つかな…睡魔には負けそう(^^;
こんだけ暑いとやる気デクレッシェンド(by JG7PSJ)どころか「やる気ナッシング」な感じなんですが、とりあえず準備の続きです。