タグ「送受切替器」が付けられているもの

 晴れの穏やかな休日にもかかわらず、午前中にちょっと外出しただけですぐに引きこもり、こちらの続き。なんとか月末のイベントまでに形だけでも、との思いでして。

 部品の実装はようやくほぼ終わり、穴開けなども最後の仕舞いを残すのみ。


 んとか11月末のイベントに間に合えばと、時間があればちまちま続きに取りかかってるんですが…その時間がないので、なかなか進みません。間に合うのかどうかも、今のところ微妙…

 写真は仮組みしたリレー制御部の動作確認風景。仮組みと言っても、実はこれほとんど最終形。見えない部分とはいえ、ちょっとやっつけすぎですね(^^; ちなみに撮影後、一部を手直ししてます。


 ば思いつきに任せてダラダラやってますので、いつものごとくなかなか進展しません。

 写真は手持ちのものを改造中。本来なら正規のものを探すべきなんでしょうけど、手持ちを使えるなら相当な時短になりますので。

 しぶりに涼しかったので、こちらの続きに取りかかりました。

 ずいぶん昔のグラフ用紙を引っ張り出してきて、まずは採寸しながら型紙を製作。


 すがに今から始めればには間に合うかな? 今までのことがありますんで、になっても未完成かも?(^^;

 構想だけで長らく放置してたこちらの続きに、やっとのことで取りかかってます。

 の一年間何してたんやって言われそうですが…おぼろげな構想だけで実行動に移さないまま、気がつけば年に一度のイベントまであと数日(^^;


 先日の運用でちょっと調子の悪かった送受切替器、秋までにやっとかないかん修理をやってしまいました。

 秋までに直せばいいんですが、バタバタしないうちに先日壊した部分を修理しました。

 まずは送受切替器のPTT入力トランジスタ化。ちょっと小さくしすぎですが、ちゃんと動くようになりました。しかし元々の位置に入れただけですので、一部の機能が働かなくなってしまってます(電源がないとき、PTT入力をダイレクトで無線機に送り、そこからリニア制御接点を受けてそれもまたダイレクトにリニアに出す…という部分)。これも少しの変更で可能なのですが、リレーまわりをいじくるのが面倒(^^; なのと、さほど必要性を感じないので次回に持ち越しました。


 休みのようなそうでないような…なかなか時間が取れない中、こちらの続きをやっと終えました。

 今まで使ってたアンテナ切替器は、当然ながら無線機の切り替えまで考慮していませんでした。さすがにちょこっと追加だけで対処できるはずもなさそうなので、時間がないながら夜な夜な製作を進めております。

 図は最終のものではありません(このあとすでに修正版がある)。また、通勤途中などにちょびちょび考えましたので、例によって手書きです。当初はもっとスイッチの接点もリレーの個数も多かったんですが、だいぶスリム化できました。落ち着いたら清書する…かな?

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。