タグ「LotW」が付けられているもの

 こんとこ暑さも相まって、全く無線する気になれてません。
 巷で話題の1A0なんかはどこかで一つぐらいと思わないでもないんですが、こうやる気がないとどうにもなりませんわ。あきませんねぇ

 そんな中、ようやく・やっとの事で10mのcfmが100に到達したようです。ま、それで特に何が変わるわけでもなく、今後もコンテストに合わせてどうにかちょろちょろ、ってところでしょうけど。
 少し大きなアンテナをの計画も例によって途中のまんま、さていつになるやら…


Even under limited operation as usual, thanks for your call to my weak signal this Spring!
(今回も僅かな運用だったにも関わらず、たくさんお呼びいただきましてありがとうございました!)

 楽しませていただいた標題のイベント、例によってありがたいツールに通してみました(単なる備忘)。


 しぶりにログが進んだので、忘れないうちにアップロードをと思ったら…新しいバージョンがあるがどうするかと訊かれましたので、インストールを選択したら、しばらくして何らかのエラーと共に終了。んん??


Thanks again for your call to my holiday operation this year, too!
(今年も片手間運用にも関わらず、コール下さった皆さんありがとうございました!)

Since the historical attack from Typhoon 13 at the midnight of Aug. 3, the whole island has had still no electric power and no pure water.


 こちらでちらっと書きましたこのアンテナ、20年ほど前に頒布されてたPG ANT90というグラスファイバ(の残骸Hi)で軒先にでっち上げた12m用の垂直DP(QSOでは面倒なのでGPと打ってます)なんですが。

 ヒモとタイラップで安直にでっち上げたのが2/10なので、今日でちょうど一ヶ月。


Thanks for your call to my 3rd operation from here!

Before the first night, I'd set the loop antenna in vertical position for more performances expected.

 たまにしか運用しないのでたまにしか見に行かないLoTW。先日ふとcfmを見に行ったら、どこかで見覚えのある文字列が。

 紙のQSL屋さんもLoTWを利用なさる時代なんですね(^^)


Thanks for your call, I had had a joyful time in 2nd QRV from KH0!

Pic shows the same type antenna as that of the first QRV, 17m length horizonal loop, height 30m above the ground - 9th of 10 floors.

 早いものでもう3年になるらしく、更新時期が来たとのメールが届きました。


 現状LotWが75で合計101cfmとギリギリなんですが、催しに併せてフィールドチェックが行われるとのことでしたので、申請してみることにしました。

 参加しました。

This was the first time for me to be from outside Japan. The pic shows an easy-going antenna set at 9th of 10 floors.

 (今回、自分にとって海外からの初運用でした。写真は10階建ての9階にでっち上げたアンテナ)

 これまた完全な備忘のための記事ですが、昨日LoTWでA65BPをコンファームし、これでやっと100になりました。紙のQSLが1/3近くあるので、実際の申請は102か103ぐらいになってからと思ってます。それにしても、1stDXのN6DX(Dec.1994)から18年以上かかってやっとこさで(^^;

 右の画像は現時点での状況です。一応全部上げてるはずなんですが、相当偏ってますね。


 ふと今日見たらZ38NがLotWでcfmされてました! これで残り2つ…しかしここからがなかなかです。もう少しQSOを積み上げないとダメでしょうねぇ。

 LoTWで、すでに登録済みのJAのアカウントにWのアカウントを追加してみました。

 は以前からの懸案事項だったんですが、この休み中にやっとの事で完了しました。

 写真は一冊目。最下部にメモ欄のあるこのタイプを気に入って使ってたんですが、もちろん今は手書きログとは無縁です。でも欄外にいろいろ残せるので、また復活させるのもいいかな。


 SASEへの返信第三弾が届きました。

 まだまだ使い出したところでして知らないことだらけ。以下は完全に私的な備忘録です。

2  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。