タグ「Saipan」が付けられているもの


 によって事後投稿ですが、一週間ほどお休みをいただいて国外逃亡しておりました。以下は(他の記事と同様)備忘録です。

Since the historical attack from Typhoon 13 at the midnight of Aug. 3, the whole island has had still no electric power and no pure water.

 締めの3本目は、もちろん「いつもの」ここです。

 このような岩場を抜けていくと


 ボート上で少し休憩したあと、2本目は標題のポイントへ向かうことになりました。

 写真はその2本目が終わって港へ帰る途中からの風景、マニャガハ島です。

 例によって今回も諸般の事情により、自分の器材まで持っていってるのに潜りは一日だけ。せっかくですから少し趣向を変えて、別のポイントにも行ってみることにしました。

 全く波のない海面を横目に、港へと向かいます。


Thanks for your call to my 3rd operation from here!

Before the first night, I'd set the loop antenna in vertical position for more performances expected.

 という名の夏休みをいただいておりました。

 今回もまたここだけ。


Thanks for your call, I had had a joyful time in 2nd QRV from KH0!

Pic shows the same type antenna as that of the first QRV, 17m length horizonal loop, height 30m above the ground - 9th of 10 floors.


 全体が備忘録なんですが、その中でもこの投稿は完全な備忘メモです。

 写真はホテル前ビーチ水深20cmのところで見たヨウジウオ、全長15cm。曇天でしたので色が良くないですね。

 を丸々一週間いただいておりました。

The second one at that day was also here, of course. :)

 (この日の2本目も、もちろんここです)


No other points are needed for me.

 (ここさえ潜れれば他はいりません)

This was the first time for me to be from outside Japan. The pic shows an easy-going antenna set at 9th of 10 floors.

 (今回、自分にとって海外からの初運用でした。写真は10階建ての9階にでっち上げたアンテナ)


 ちょっとだけ年度末に引っかかったんですが、直行便の最終に合わせて現実逃避させていただいておりました。

 各々のネタはまた小出しで別エントリにでもと思ってますが、今回感じたのは中国からと思しき方々の多さです。CN:JP:KR:RU=7.5:1:1:0.5という感じ。時期の関係か、それとも言葉の聞き違いかも知れませんが韓国の方々は予想外に少なく、またロシアの方々が思ったより多かったようにも感じました。

 させていただいてたんですが…

 今回最後のダイビングも、もちろんここでした。

 陸の写真は案外珍しいのでは?(^^)


 待ちに待ったこちらが二本目です。ここへ潜るためにやってきたようなものです!(^^)

 二日目はビーチダイビングです。といえばもうお決まりなんですが、一本目はこちらでした。

 いじけて?こんな写真ばっかし撮ってました。


 一日目の三本目は、お馴染みのこちらでした。それにしてもこの写真、どうですか?!?! 今回デジカメデビューした同行H氏の作品なんですが、どうかくれぐれも無断流用厳禁にてお願いいたします。

  1 2 3  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。