タグ「LCR」が付けられているもの


 CQWW-CWに続いて部分参加だったこちらについても、結果発表LCRが届きました。

 JA3 Recordとなっているのはさすがにマイナーな部門ならでは、ですね(^^;


 ンディションが良くて相当楽しませていただいた昨秋のイベントについて、結果が発表されるとともにLCRが届きました。


 5月にあった標題のコンテスト、早速結果発表があった(メチャ早い!)ようでLCRも届きました…が


 2年ぶりでいろいろ問題もあり、自分的にはガツンという開け方からはほど遠かった標題のコンテストについて、結果発表とともにLCRが届きました。


 にかく全然飛んでない、その時のアンテナがまずすぎると感じてた標題のコンテストについて、結果発表に続いてLCRが届きました…が。


 年より少しはできたかなと思ってた標題のコンテストについて、知らないうちに結果発表があったようで、LCRも11/6に無事届きました。

 お陰さまで順位の変動はなかったようですが…しかし相変わらず減点が多い!


 弱設備の自宅からいつもと違うバンドのしかもAssistedで参加した標題のコンテスト。知らないうちに結果発表があったようで、さらに今日LCRも無事届きました。

 ありがたくいただいたAwardによりますと、審査前の発表から順位に変動はなかった模様。(一覧で見たらWorldの順位は二つ上がったようですが、大勢に影響なし)

 結果発表があった標題のコンテストについて、LCRが届きました。

 発表に続いて表題のレポートが無事届きました。さてどんな感じだったんでしょうか。

 発表に続いて表題のレポートが無事届きました。さてどのマルチを落としたんでしょうか。

 る程度は分かってましたが、自分的には相変わらずな内容のレポートが無事届きました。

 それはそれとして、毎回こういうレポートを送っていただけることに感謝です。他のコンテストではなかなかないですもんね。

 つ前のエントリで『まだ届いてない』と書いた標記レポートが届きました…が、相変わらずイケマセンねぇ

 写真は暇な時間帯に撮影したものですが…そんなことしてんと、しっかり聞けと言われそう。

2  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。