タグ「JIDX」が付けられているもの

 曜・土曜の現場で疲れてだらーっとしてた日曜日、ふと標題のコンテストがあることを知り、東海岸とかあわよくばZone2が聞こえないかな、とちょっとのぞいてみることに(10m)。

 22zから聞き始めたんですが、朝が終わった時点でご覧のような状況。東海岸どころかZone4すらできてない(^^; TIからコールバックがあったのがせめてもの救いかな。


 ういう事情か存じません(ボランティア活動お疲れさまです!!)が、延び延びになってた標題コンテスト結果が発表になったようです。

 当時の状況を振り返ってみますと、Newが二つも増えたりして結構楽しませていただいたものの、僅かな参加局の中ですが何とか一位となったようで…ちょっと意外ですね。真面目に取り組まれたなら足元にも及ばないはずなのですが、おそらく片手間の冷やかし参加でいらっしゃったんでしょう(^^;

 来年はどうするかなー…今年があまりにもアレだったんで、ちょっと考えるところでもあります。


 今年も参加しましたが…例によっていつものバンド選択では、ほぼ耐久試験状態でした。

 、今年もいつものバンドで参加しました。

 以下、例によって備忘録です(z付きの時刻はUTC、それ以外の曜日などはJST)。

 いつものバンドで参加したんですが…一晩で帰ってきてしまいました。

 写真は今朝撤収時に見上げた空。あれ、今気づいたんですけどレンズの中にゴミ入ってる?

 参加しました。


 今月の59誌で発表されました。webにはまだ載ってないようなのでアレですが…お陰さまで・久しぶりに1位をいただくことができるようです。

 に2年ぶりに参加しました

 去年のJIDX-CWの賞状が無事届きました。といいましても、この部門の参加は2局だけだったのでアレなんですが(^^; しかも記録を繰ってみましたら、3年連続二位だったという。。。

 例によっていつもの部門に参加しました。

 去年のJIDX-CWの賞状が、先日25日に届きました。

 秋までに直せばいいんですが、バタバタしないうちに先日壊した部分を修理しました。

 まずは送受切替器のPTT入力トランジスタ化。ちょっと小さくしすぎですが、ちゃんと動くようになりました。しかし元々の位置に入れただけですので、一部の機能が働かなくなってしまってます(電源がないとき、PTT入力をダイレクトで無線機に送り、そこからリニア制御接点を受けてそれもまたダイレクトにリニアに出す…という部分)。これも少しの変更で可能なのですが、リレーまわりをいじくるのが面倒(^^; なのと、さほど必要性を感じないので次回に持ち越しました。

 に参加しましたが、まー失敗の連発でした。

 写真はそのうちの一つについて応急処置の箇所。

 に参加しました…が、さすがに今年はあきませんでした。


 が届きました!!

 に、今年から復活した160Hで参加しました…が、

・耳も飛びも悪い
・時期悪い
・○○悪い

の3悪状態でさんざんでした。

 いきさつは全く存じ上げないのですが、LBとHBが同一開催になった頃に廃止されたJIDXの160mバンドが、今年から復活になったとのこと。4月は久しぶりに月末のイベントに参加してみようかなと思ってたんですが、こりゃ休みの取り直しかな。

 というようなことを思案中であります。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。