タグ「ルータ」が付けられているもの

 回も普通に通える距離なんですが、日程その他の理由で泊まらせていただいておりました。
(例によって事後投稿)


 10年以上お世話になってきた固定IPサービスが3月末で終了とのこと。
 お知らせをいただいて以降ギリギリまで粘ってたんですが、うっかりしてて突然遮断されたりするのもまずいので、関係部分を設定変更しておきます。

 場でボーッとしてたら、家内から『なんか電気が消えた!と思ったらまたついたんやけど』との連絡。


 し前にこちらの方の記事を拝見してたんですが、我が家のは近ごろ全然アップデートされへんなぁ、ぐらいに思ってたところ…たまたまこのタイミングでややこしいニュースが舞い込みました。
ヤマハ製の複数のネットワーク機器におけるサービス運用妨害 (DoS) の脆弱性
 これに併せて修正ファームウェアが公開されたので、更新しておきます。

 まずは予備機(N1200)。ネットにつないでないのでUSBメモリから更新(USBとDOWNLOADを同時に3秒以上長押しで、読み込みから再起動まで終わる)。

 雷その他、何かあったときのためにルータも予備機が欲しいなと思って長いこと網を張ってたんですが、この度ようやく納得できる価格でゲットできましてヤレヤレ。YAMAHAブランドでない分、あるいは虚を突いた感じだったのかも。

 まだファームウェアとか設定ファイルを流し込んでないんで油断は禁物状態、早いうちにやってしまわねば。


 いうか宝の持ち腐れというか…夕べとうとう、でかいルータに入れ替えてしまいました。


 念ながらというか予想通りというか、電源交換も外れでした。

 つもの通り、諸般の事情により事後公開ではありますが。ご覧のような質素な(^^; ホテルから投稿してます。

 理由は分かりませんが、とにかくいつものようなホテルが全然空いてないんですよ! どこを見ても満室。そりゃ一泊15,000円とか22,000円ならありますが、たとえそれらにしたって残数僅か。どうなってるんでしょ? 以前よく来てたときはそうでもなかったのに、季節的なもの? もっともその頃利用してたホテルは軒並み消えてました。

 そんな中、執念で探し出した一軒がこちら。立地の割にはちょっと安すぎて身構えてしまうレベルでしたが、背に腹は替えられません。何とか空きが、それもバス・トイレ付き禁煙室があるとのことなので確保。


 以前からルータを疑っていたネット切断状況ですが、先日再発した時ふとモデムを見てみたら、なんとADSL再接続に入ってるような点滅の仕方をしているではありませんか。


 固定IPにして以来あんまり不通はなくなったんですが、相変わらず時々ネットが切れてました。結構見過ごせない頻度なんで、こっちに原因があるんかと試しにルータを入れ替えてみようとしたら、なぜか予備機の管理画面にアクセスできません。工場出荷時の設定に戻しても、DHCPの割り振りはOKなもののやはり管理画面にはたどり着けず。

 仕方がないので同型機をまたまた入手した上で入れ替えました。写真はシャレで合計3台を積んでみたんですが、もちろん撮影のためで、普段はいちばん下の一台だけです(^^;

 ちなみに今回入手したものの外観は2段目のものなんですが、ご覧の通り日焼けしてみすぼらしいので、中身を入れ替えて今までの予備機の外側を利用しました。今まで使ってたのは一番上、放熱器付きのものです。

 肝心のネット切断ですが、交換後一度出ただけで何とかいけてるようです。ルータが悪いのか回線側に原因があるのか、定かではありません。とりあえず様子見です。

 先日来発生している「突然のIPアドレス変更」ですが、原因と思っていたルータはどうも悪くないようです。

 写真は現用機と予備機の箱。

 先日から頻繁にIPアドレスが変わる症状が出ておりまして、2333.netの全てのサービスに接続しにくくなっております。

 原因はほぼ特定できていますが、まだ根本的な対策に至っておりません。今しばらくお時間をいただきますよう、ご不便とご迷惑をおかけいたしますが何とぞよろしくお願い申し上げます。

 で、夕べから不通になってました。

写真は今回の故障機です。


 は当日のうちに予定通り終わりました。BフレッツからフレッツADSLに逆戻りですが、今のところ不具合はないようです。

 単身赴任先のブロードバンド・ルータは以前こちらでご紹介したものを使ってたんですが、プロスペックとうわさの高いCiscoのルータに入れ替えてみました!

 はおそらく大多数の方がお使いと思いますが、どのようなものが主流なんでしょうか。写真のものは鯖の大元で数年前まで(ADSLの時代に)使っていたものですが、単身赴任先で現場復活していました。ところがさっき模様替え(なんせ仮配線のまんまでしたから)するときに一度電源を切ってからというもの、全く接続せんようになってしまいました。

 webの更新はずいぶん滞ってるんですが、我が家のネットワーク環境はちょっとだけ複雑になってます。Bフレッツに変更する前(ADSL)は普通のブロードバンドルータ(LinksysのBEFSR41)を中心にしてました。Bフレッツにしてからはそれのスピードアップ版(BEFSR41C-JP)に入れ替えてます。それだけなら何てことないんですが、その後、せっかくの常時接続を活かそうということで、YAMAHAのRTA52iというダイアルアップ・ルータをネット内に入れて、ISDN/PHSからアクセスできるようにしてあるんです。自分専用のアクセスポイントですね。これは結構便利で、以来LAN環境のない出先で接続が必要なときも、ISPのアクセスポイントを使うことはなくなりました。

 ところが、普段は単なるTAとしか使ってないんで気づくのはだいぶ遅くなったんですが、ある時からこれの管理画面にアクセスできなくなったんです。もしやと思いISDNやPHSからアクセスしてみたら、こちらもネットが通じていません。親切な友人からの永久貸与品(彼には中学生時代にTR-1300も借りたままです…本人は覚えてるかな?)ですが、とうとう壊れたかな。TAとしては動いてる(電話は通じてる)んで急ぐことはないものの、いつそっちも壊れるか分からんので、どうにかせにゃぁと思いながら対策を練っていました。

 それで、さすがに今時ダイアルアップルータの需要も少ないんですね。オークションでしつこく低価格入札していたら、運良く希望価格内でゲットできまして、これで以前コピーしていた環境をそのまま転送して、入れ替えれば簡単です。通じなくなったものと同じIPアドレスを同じネット内で割り当てて(強引(^^; )、設定を転送。うんうん、当然ながら管理画面はok。それで元のものと入れ替えて、いざ…よし、電話はok。一応ダイアルインの別番でFAXも待機してますんで、あんまり不通時間を長くしたくなかったんです。で、ネットから管理画面へアクセス…できへんがな! さっきはできてたのに…と考え、悩み、そしてLANポートの極性やという結論に至りました。4つあるポートのうち4番だけはストレート・クロス切り替えできるんです。それを元々のに合わせてつないだんですが、試しにそれを逆側にしたらネットが通じました。うん?????

 これって結局ルータ(BEFSR41C-JP)の極性自動判定がおかしくなったってことですよね? 今までちゃんと動いてたんですから。いやいや参りました、停電か何かの拍子に判定がおかしくなったんかも知れません。電源の入り切りは何回もやったんですけどねぇ〜。ま、何かのための予備機が常備できたと思えば後悔はないんですが、予想外のトラブルだったのでびっくりです。

 おかしくなったらそこらのスイッチを触ってみる、これ案外効果があるんかも知れません。ルータ自体をもっとええのにしてもいいんでしょうが、せっかくの環境をまた一から設定することを考えるとゾッとしますので、このまま行ってみます。

 ところで、我が家のアクセスポイントを使いたいという奇特な方がいらっしゃいましたら、相談に乗らせていただきます。我が家のネット内に直に入ることになりますので、誰でもというわけにはまいりませんが…。

1

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。