タグ「LED」が付けられているもの

 ょんなことから買ってきた『約3倍』という100均ルーペに、以前ある方からいただいたテープLEDを仕込んでみました。

 適当に試してみただけなので、線材はいい加減です(^^;


 FC-102はじめ先約の皆さん、ごめんなさい。できればWWCWまでにとのご要望です(しかも予備機をお持ちでない)ので、先に取りかからせていただいております。

 しかし…長い機種名ですね(^^;


 先日の事故に懲りて、暗くなると点灯するこのようなものを使ってたんですが

 こちらの続き、あまりにも暗いので何とかならんかと、ホームセンターのカー用品売り場に並んでたルームランプ用LED(=横向けに照射するもの)、2つで1980円也をダメ元で入れてみたところ…予想外にかなりいい感じではないですか! 片方だけなのでとも思ってたんですが、いい具合に反射して問題なさそうです。

 といい気になって走っていたところ…

 先日増設したメータ、ご覧のように照明が電球でしかも暗いんですよね。元々のメータが白い照明なこともあって、白色LED化してみようと思ったんですが。

 少し前に切れてたポジション球、なんとグリルやバンパを外してしまわないと交換できない構造でして、資料などないまま様子を探りながら途中までやりかけてヤンペ。取説に記載の通り「販売店にご相談」して取り替えてもらいました。

 ところが、こんなことでいちいち持ち込むのは面倒なので、ついでにLEDにしといてとお願いしてみた結果…を見てびっくり。ここの真っ白ってこんなにも寒々しいんですねぇ。

 細々とした手入れ。まずは以前から暗かったメータ照明のやり替えです。


 ちょっと前のことなんですが、メインダイアル上部アナログスケール部分の球が切れていたのを修理しました。

 写真は修理完了後。ここがないと予想以上に不便なんです。

 メータのない送信機なんかウソやということで、宿題だったメータ追加をしました。

 写真(あとピンSRI)はちょっとややこしい作業中の様子。


 年初に入手したR-4Cの予備機(左側)、全く何もオプションのない素の状態のまま、時々大陸の放送などを聴いております。わりと程度は良い方なんですが、照明が緑色なのがちょっと寂しいなと思っておりました。予備機なんで別にいいんですけどね。

 右はいつもの常用機。


 このようなものを「自作」カテゴリに入れるのは無理がありそうですねぇ。ま、ペットボトルへ入れるという発想をご理解いただきましょう(^^;;

  1 2

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。