今週末は標題のコンテストが開催されてるんですが、残念ながら土曜も月曜も普通に仕事なので、土曜の夕方から日曜の夜までの部分参加しかできません。
そんなわけですから、どちらかというとスコアよりも楽しむといいますか、気楽に遠いところ・珍しそうなところを追っていこうかなと思っておりました。
結構な苦行だった先月末のコンテスト。
週が変わって標題のものが公開されたようなんですが、ちょっと意外な状況。あまりのコンディションの悪さに皆さん他のバンドへ鞍替えなさった、とかかな?
しかし例えば去年は14%もの減点がありましたから、ここから平気で3~4ランクダウンも大いにあり得ます。
楽しく参加させていただいた標題のコンテストについて、集計前の暫定順位が出たようです。
…が、ちょっと意外な感じ。もっともこちらには大減点が待ってるでしょうから、JAで5位くらいまでの転落は充分あり得るのがなんとも悲しいところ(^^;
特に休日を確保してたわけではなかったんですが、たまたま土曜から月曜まで休みになったので、以前お誘いいただいてた標題のコンテストに自宅の低いアンテナで参加してみました。
実はこのコンテスト、存在そのものもあんまり存じませんでして今回が初参加。
以下ダラダラといつもの箇条書き。z付きの時刻はUTC、それ以外の曜日や朝晩などはJSTにて。
そういえば締め切りが過ぎたからでしょう、標題のものが公開されたようです。
それにしましても…絶望的な差がありますねぇ。すでに中村さんの素晴らしい戦果は拝見してて覚悟はできてたんですが(^^;
月末に遊ばせていただいたコンテスト、いつもの内訳を。
写真の共鳴スピーカ、実は受信音を部屋中に響き渡らせることにためらいがあってほとんど出番がありませんでして、終始ヘッドホンを使っておりました。
夜勤だなんだで今ごろになってしまいましたが、月末に開催されたコンテストに今年も自宅の低いアンテナで参加しました。
ホントはこのコンテストに併せて少し大きめなアンテナをと思い、ボチボチ材料集めなんかもしてたんですが、直前まで予想外に立て込んでましてあっという間に当日を迎えてしまいました。
前日に突然ヒモアンテナを上げて参加したコンテストの結果が発表されているとこちらで拝見し、見に行ってみましたところ…あれ?
先月末に貧弱アンテナをでっち上げて冷やかし参加したコンテスト、早速標題のものが公開されたようです。
ここからどれだけ減点されるか…いっつも-20%とかそんな体たらくですからアレですが、それにしたって自宅からこんな位置ゲットは初めてかも。よっぽどマイナーな部門だった、とか? (^^;