ょうど在庫がなくなりつつあったので先日の現実逃避で現地入手してあったいつもの請福と、なぜか初めていただく八重泉を飲み比べしてみました。
 (この選択に他意はなく、単に売り場に一升の紙パックものがあったというだけ)

 といいますのもこれまでが完全な不勉強、石垣島の泡盛に限ってもあんなに種類があるなんて全然知らなかったものでして。

 まったかに見えたんですが数日経って再発。あかんやん

 やっぱりあの部分ではなかった、ほなどこやと目を皿のようにして探すこと数十分。


 子の修学旅行日程に合わせた現実逃避、前編からの続き。

 三日目の朝、突然スコールのような雨。
 いったん止んで二重の虹が見えたものの、また降り出したんで引き続き部屋に足止め。

 のために直前まで現場やなんやでドタバタしてたわけですが。
 息子の修学旅行の日程に合わせて、これ幸い(?)と現実逃避。

 向かった先は


 つも通りの事後投稿。

 いやー、思ってたより遠かった。名古屋からまだ1.5時間もかかると思ってませんでしたわ

 んと言いますか、時間的・気持ち的な余裕がない時期に限ってこういう面倒な問題が出現する不思議。

 それにしてもおかしいな、去年パッキン交換したばっかりやのにな。


 ングランドの友人が教えてくれたんですが、どうも去る2024年2月にGシリーズのプリフィクス発給・使用条件が変わっていたようです。

 ンテスト中突然表示しなくなったので仮に入れ替えてたモニタ環境。

 左右不揃いなままでは結構不便なので


 週のことなんですが、いつも通りの事後投稿

 れまた先週のことなんですが。
 (え、ついこないだ現実逃避しとったんちゃうんかい、って?)

 しかしよくもまぁ次から次へと見つけてきますよねぇ~(話題そらし&褒め言葉)


 スプリアス確認保証を終えた局について、続いて手続きしてあった再免許が無事完了しました。

 段動画を見ることはほとんどない反動で、いざヘッドフォンをつなぐとついつい目的以外のものも観る=夜更かししてしまうのが難点なんですが。

counter

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

Blog links

カテゴリ

アーカイブ

タグクラウド


Solar CONDX

eQSL

Enter your callsign to see if you have an eQSL waiting!

Log search

Ukulele codebook